法律相談申込フォームConsultation Reception

  • 申し込みフォームでは、ご相談をお受け出来るかどうか確認するために、氏名・ご住所・お電話番号・生年月日、相手方の氏名等必要情報をご入力いただきます。
  • お申し込みいただいた内容は、適切かつ厳重に管理いたします。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
  • 土・日・祝日に受信した面談申込みに関しては、翌営業日(平日)以降の対応となります。
  • 送信後、自動返信メールが届きます。aichisogo.or.jpからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
    メールでのご連絡希望でも一定の場合は当事務所からお電話する可能性がございます。予めご了承ください。(ただし固定電話番号を登録いただいた方へは、情報保護の観点から電話連絡は行いませんので、メールにて連絡が取れない場合は、相談申し込みを取り消しとさせて頂きます)

  • その他、当事務所から連絡がとれない場合、相談キャンセル扱いとなります。ご了承ください。

お急ぎの場合や、上記に該当しないご相談はお電話でお問合せください。



電話番号

電話番号

 

相談内容をご選択ください

相談内容選択

1法律相談申込フォーム
ご利用時のご確認について

当事務所へのご相談は初めてでしょうか?

同一内容でのご相談の場合、有料での法律相談となりますのでご承知ください

法律相談のご予約について、当事務所からのご連絡は、電話・メールどちらをご希望ですか?

※急を要する場合には、当事務所からお電話させて頂く場合がございます(固定電話の方を除く)のでご了承ください。


電話をご希望の場合、ご連絡の際に事務員がご相談内容を聞き取りいたします。

※ご相談がお受けできない場合は、メールでのご連絡となります。

メールをご希望の場合、当事務所よりメールをお送りいたします。
メール返信にて、ご相談内容等をお知らせください。

※ご相談がお受けできない場合は、メールでのご連絡となります。

※お急ぎの場合は、お電話での連絡方法をお選びください。

法律相談の方式はどちらをご希望ですか

2ご相談者様と相手方会社について

ご相談者様について

※利益相反確認のための入力となります。
 なお、守秘義務があるため、相談申込みがあったことが相手方会社を含む外部の方へ伝わることはありません。

氏名
氏名フリガナ
住所
郵便番号
都道府県
住所1
住所2
生年月日

電話番号
メールアドレス
職業
勤務先

相手方会社について

名称
フリガナ
住所
郵便番号
都道府県
住所1
住所2
代表者名
(分かればで結構です)
電話番号

3ご相談について(労災)

労災事故日

傷病名
後遺障害認定の有無

3ご相談について(残業代)

雇用期間(「2015年4月〜現在」など)
雇用契約書
(雇用条件通知書)
の有無
就業規則の閲覧可否

3ご相談について(解雇)

解雇通知日

雇用契約書
(雇用条件通知書)
の有無
就業規則の閲覧可否
相談の希望場所と時間
1. 相談を希望する事務所を選択してください 
  • ※日時を選ぶ前に必ず事務所をお選びください
  • 名古屋市中区丸の内3-2-29
  • 名古屋市瑞穂区妙音通4-40
  • 名古屋市名東区明が丘124-1
  • 小牧市中央1-267
  • 春日井市鳥居松町4-122
  • 春日井市中央台1-2-2
  • 津島市西柳原町3-2
  • 日進市赤池1-3001
  • 岡崎市明大寺町字寺東1-1
  • 大垣市林町5-18
  • 伊勢市吹上1-7-7
  • 浜松市中区田町330-5
  • 東京都世田谷区奥沢5-41-14
  • 津市栄町3-141-1
  • 静岡市葵区七間町8-20
  • 刈谷市桜町1-10-2
  • 四日市市安島1-2-27
  • 横浜市中区住吉町6-68-1
  • 大阪市中央区南船場4-11-17

2. 相談を希望する日時を選択してください

ご希望に添えない場合がございます。希望日時は第4希望まで必ずお選びください。

希望日は3営業日以降よりお選びいただけます。
※希望日は、複数日をお選びください。
※土・日の相談をご希望の方は「名古屋丸の内本部事務所」または「高蔵寺事務所(日のみ)」をお選びください。
※お急ぎの場合は、お電話ください(052-212-5275)

第一希望 希望日:
希望時間:
第二希望 希望日:
希望時間:
第三希望 希望日:
希望時間:
第四希望 希望日:
希望時間:

その他ご要望がございましたら以下の欄にお書きください(100文字以内)

土・日・祝日に受信した申し込みに関しては、翌営業日(平日)以降の対応となります。

確認画面