上禰 幹也(じょうね みきや)

弁護士となり、交通事故、離婚、相続、労働、任意整理、破産と、様々な案件を経験致しました。当事務所では、案件数が多く、また、その種類も実に多様であり、弁護士としてやりがいを感じると同時に、弁護士業務の難しさも感じております。
全ての案件で、悩み、困難にぶつかります。
その分、依頼者の皆様と共に、乗り越えて、解決をしたときの喜びも大きいものです。
わずか30分の法律相談で、覆われていた雲が取り払われるかもしれません。
一度、ご相談下さればと思います。
経歴
2001年 | 京都大学法学部入学 |
---|---|
2005年 | 京都大学法学部卒業 京都大学大学院 法学研究科法曹養成専攻 入学 |
2007年 | 京都大学大学院 法学研究科法曹養成専攻修了 司法試験合格 司法修習生(配属地:名古屋) |
2008年 | 弁護士登録 |
2010年~ 2015年 | 弁護士法人愛知総合法律事務所 小牧事務所所長 |
2011年~ 2015年 | 小牧市情報公開・個人情報 保護審査会委員 |
2012年~ 2016年 | 小牧岩倉衛生組合情報公開・個人情報保護審査会会長 |
2016年~ | 弁護士法人愛知総合法律事務所名古屋新瑞橋事務所所長 |
活動
トヨタレンタリース愛知50周年記念セミナー 「車両管理の法的責任」(2015)
愛知トヨタ株式会社・三井住友海上火災株式会社共催 「放っておけない労務トラブル」(2016)
小牧市社会福祉協議会 相談員向け研修講師(2011~2014)
その他、複数の企業や医療法人において、労務・ハラスメント・交通事故・相続等の講演・セミナー講師を務める