名古屋で弁護士に無料相談|愛知総合法律事務所 名古屋丸の内本部事務所

ご相談窓口

052-212-5275

受付時間 【平日・土日】9:30〜17:30

アクセスマップ

アクセスマップアクセスマップ
ご相談はこちら無料相談はこちら
ご相談のお申し込み

News -お知らせ-

Consult -初回無料の相談-

面談、オンライン、電話による法律相談を実施しています。
どの相談方式でも初回のご相談は無料です。

面談、オンライン、電話による
法律相談を実施しています。
どの相談方式でも初回のご相談は無料です。

当法律事務所では、初回無料の法律相談を実施しております。弁護士に相談をするという事に不安を感じている方や、これぐらいの悩みを相談していいのだろうか、というお気持ちを持たれる方など様々なご事情の方がいらっしゃいます。そこで無料相談でお話を伺い、お客様が安心して頂けるよう、ベストな選択を一緒に考えております。

また弁護士に早めにご相談いただく事で、問題が整理され解決策が見いだせたり、実際に弁護士と話しをする事で雰囲気や相性など確かめて頂けるかと思います。

当法律事務所では、無料相談=ご契約とは考えておりません。まずはお気軽にご相談ください。



  • ※ご相談内容によっては法律相談に応じられないことがありますので、予めご了承ください。
  • ※面談でのご相談の場合、初回(30分程度)無料です。
  • ※ご相談前にお聞きします個人情報は、相談受付のために必要な聞き取りになります。
    個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。

Reason -当法律事務所が選ばれる理由-

弁護士法人愛知総合法律事務所が選ばれる理由

専門部が充実

名古屋丸の内事務所では、事件の種類ごとに分かれた【離婚部】【相続部】【破産・管財部】【医療法務部】【労働部】があり、専門のチームが事件解決に向け動いています。

初回法律相談が無料

初回の相談料は無料

少しでも気軽にご利用いただけるよう、お電話や面談、オンラインによる無料法律相談を実施しております。丸の内本部事務所では、土日の法律相談も承っております。

ワンストップ体制

ワンストップ体制

名古屋丸の内本部事務所では、弁護士の他に、税理士、司法書士、社会保険労務士が複数在籍しており、弁護士と共同で事件解決に向け活躍しております。



初回無料法律相談の流れ

人生の中で法律事務所に相談をするという事は、あまりない事と思います。ネットなどで名古屋の弁護士と探しても、実際にどのように相談したらいいのか、 何を話したらいいのか、不安になる事もあると思います。そこで、当法律事務所の弁護士へ相談される際の流れについて、ご説明いたします。


1 お電話・メールフォームにてお問合せください

初めて法律相談をされる方は、お電話でのお問合せがおすすめです。 こちらでは、ご予約をおとりするために、事務員が対応いたします。 お電話をいただいた方の氏名・ご住所・お電話番号、相手方の氏名等必要情報の聞き取り、ご相談内容の要旨を確認し、ご予約をお取りいたします。 まずは、052-212-5275までお電話ください。メールフォームでのお申込みをご希望される方は、こちらからお問合せください。


2 無料相談の方法

当法律事務所ではご相談者様の状況に応じた3つの無料相談(面談相談・電話相談・オンライン相談)があります。弁護士への法律相談が初めての方は面談による相談がおすすめです。詳細はこちら

3 弁護士への無料相談

法律相談の際には、ご相談内容に関連する資料(証拠)などのご準備がありますと、弁護士としてもその後の見通しをたてやすくスムーズになります。 ご相談者様の抱える問題について、不安な事やわからない事、弁護士費用なども、遠慮なくご質問ください。 また、無料相談はその後必ず依頼しなければならないものではありませんのでご安心ください。


どこまでが無料相談の範囲か

無料相談は、初回30分程度を無料としております。ただし、離婚・相続の面談相談は初回60分無料です。お受けできる内容の範囲は、相談方法によって異なるためこちらからご確認をお願いいたします。



Blog -ブログ-